Androidスマホと相性がいい完全ワイヤレスイヤホンを一挙紹介。
iPhoneユーザーであれば「AirPodsがおすすめ!」で話が済むのだが、Androidスマホユーザーだとなかなかそうはいかない。よくも悪くもワイヤレスイヤホンの選択肢が多くて悩みどころだ。
そこで、この記事ではAndroidスマホユーザーが使う前提で、Androidスマホと相性がよく、おすすめできる完全ワイヤレスイヤホンを抜粋して紹介したい。
いずれも当サイト「100GB.info」でレビューしてきた製品。筆者が実際に使ってみて勝手がよかったものを厳選した。
Androidスマホと相性のいい完全ワイヤレスイヤホンを探している人は参考にしてみてほしい。
この記事の目次(タッチで移動)
広告
Androidスマホと相性がいい完全ワイヤレスイヤホンの選び方
1. 「Bluetooth 5.0」以上の完全ワイヤレスイヤホンを選ぶ
巷で言う完全ワイヤレスイヤホンとはBluetoothイヤホンのこと。無線通信機能「Bluetooth」を使ってAndroidスマホと接続している。
このBluetoothのバージョンだが、今日ではバージョン5.0こと「Bluetooth 5.0」を採用する製品が一般的。
従来の「Bluetooth 4.x」時代の製品よりも飛躍的にワイヤレス接続の安定感が向上しているため、屋外でワイヤレスイヤホンを使いたい人でも問題ない。
昨今だとなかなか「Bluetooth 4.x」仕様のワイヤレスイヤホンに遭遇するのはレアだが、ワイヤレスイヤホンを選ぶのであれば最低限「Bluetooth 5.0」以上のワイヤレスイヤホンを選びたい。
2. できるだけ「aptX」対応の完全ワイヤレスイヤホンを選ぶ
ワイヤレスイヤホンの音質を左右するコーデック。コーデックとはBluetooth経由でオーディオ再生するときのデータ圧縮規格。上位コーデックほど音質がよくなり、動画視聴時の遅延(音ズレ)も軽減される。
今日のワイヤレスイヤホンだと以下3つのコーデックが一般的。
- SBC
- AAC
- aptX
もっぱら「SBC」「AAC」のワイヤレスイヤホンが主流だが、昨今ではさらに上位の「aptX」に対応するワイヤレスイヤホンが登場している。
Androidスマホであれば、ほぼすべての機種で「aptX」接続が可能。aptX対応の完全ワイヤレスイヤホンと組み合わせて使えば、よりも高音質なオーディオ再生になる。
より音質にこだわりたいAndroidスマホユーザーであれば積極的に「aptX」を活用したい。
3. スマホだけでなくPCでもワイヤレスイヤホンが使いたい人なら「マルチポイント」対応モデルを選ぶ
マルチポイントは2台のデバイスを同時接続できる機能。なにかしらオーディオ再生を開始したデバイス側に自動で音声出力先が切り替えられる。
通常のワイヤレスイヤホンだと1台のデバイスとしか接続できず、音声出力したいデバイス側に都度手動で接続先を切り替える必要がある。
マルチポイント対応モデルなら同切り替え作業が必要ないのでラク。AndroidスマホだけではなくPCも含めてワイヤレスイヤホンを使いまわしたい人であればマルチポイント対応の製品を選びたい。
【概略】Androidスマホと相性のいい完全ワイヤレスイヤホンまとめ
(製品名をタップすると当該項目までスクロールします)
1. 「apt X」対応のおすすめワイヤレスイヤホンはこれ
1. ヤマハ「TW-E3B」(価格6,000円前後) | |
ヤマハ(YAMAHA)が手がける王道スタンダードなワイヤレスイヤホン。楽器の音が映えるクリアで丁寧な音質に強み (Amazonで見る) | |
2. final「ag COTSUBU」(価格6,980円) | |
業界最小・最軽量クラスの小さなイヤホン。力強い低音サウンドが魅力。aptXにも対応 (Amazonで見る) | |
3. GN「Jabra Elite 3」(価格8,000円) | |
デンマーク大手Jabraのスタンダードモデル。イヤホンの装着感が抜群によし。aptXにも対応 (Amazonで見る) | |
4. オーディオテクニカ「ATH-CKS50TW」(価格1.7万円前後) | |
50時間バッテリーを搭載したスタミナモデル。できるだけ充電したくない充電ズボラに最適。aptXにも対応。 (Amazonで見る) |
2. マルチポイント対応のおすすめワイヤレスイヤホンはこれ
1. ヤマハ「TW-E3C」(価格7,000円前後) | |
「TW-E3B」の後継モデル(リニュアルモデル)。イコライザー調整、およびマルチポイントに追加対応。aptXも使える。 (Amazonで見る) | |
2. Anker「Soundcore Space A40」(価格12,990円) | |
50時間バッテリーを搭載したスタミナモデル。マルチポイントにも対応。 (Amazonで見る) | |
3. パナソニック「テクニクス EAH-AZ40」(価格1.5万円) | |
パナソニック「Technics」ブランドの通常版モデル。マルチポイントに対応。ハイレゾ風味の粒の細かなクリアな音質も魅力 (Amazonで見る) | |
4. Google「Pixel Buds Pro」(価格23,800円) | |
Google純正「Pixel Buds」の上位版モデル。マルチポイント対応。ノイズキャンセリングも使える (Amazonで見る) |
そのほかコスパよいおすすめモデル
1. JVCケンウッド「JVC HA-A50T」(価格5,000円前後) | |
価格9,000円前後から5,000円前後に値下げ中。価格に照らして高精度なノイズキャンセリング性能あり。 (Amazonで見る) | |
2. SOUNDPEATS Capsule3 Pro(価格8,480円) | |
ケース併用で52時間使える業界トップクラスのロングバッテリーを搭載。ノイズキャンセリングにも対応。 (Amazonで見る) | |
3. Anker「Soundcore Life P3」(直販価格8,990円〜9,990円) | |
AnkerのU1万円コスパモデル。ノイズキャンセリング、ケースのワイヤレス充電、ケース併用で35時間使えるロングバッテリーなどもろもろ搭載 (Amazonで見る) | |
4. ハーマン「JBL WAVE BUDS」(価格6,000円前後) | |
ボーカルくっきりした音質が映える米JBLのスタンダードモデル。32時間のロングバッテリーも搭載。 (Amazonで見る) |
1. 「apt X」対応のおすすめワイヤレスイヤホンはこれ
1. ヤマハ「TW-E3B」
市場価格:6,000円前後(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.0 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC、aptX |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体6時間 |
ケース併用で最大24時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線)のみ |
防水性能 | IPX5 |
ノイズキャンセリング | × |
外音取り込み機能 | × |
マルチポイント | × |
カラーリングは6色展開。
あわせて読みたいヤマハ「TW-E3B」レビュー|YAMAHAブランドに嘘偽りない王道スタンダードモデル
続きを見る
楽器メーカー・ヤマハ(YAMAHA)が手がけるスタンダード・ワイヤレスイヤホン「TW-E3B」。
楽器の音が映えるクリアな音質が魅力。もとよりヤマハの製品ラインとあり、音質に重きを置いた。
aptXコーデックにも対応。Androidスマホと接続して使うことでより高音質になる。
価格は以前は7,000円超だったが、ここ最近は5,000円〜6,000円に値下げ。"ヤマハ”ブランド製品として非常にコスパよくておすすめだ。
2. final「ag COTSUBU」
直販価格:6,980円(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC、aptX |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体5時間 |
ケース併用で最大20時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線) |
防水 | IPX4 |
ノイズキャンセリング | × |
外音取り込み機能 | × |
マルチポイント | × |
カラーリングは7色展開。
ag COTSUBU レビュー|軽くて小さい高音質ワイヤレスイヤホンの大本命
続きを見る
国産オーディオメーカー「final」が手がける業界最小・最軽量クラスのワイヤレスイヤホン。
人差し指を耳の穴に突っ込む感覚でイヤホン装着できる。耳が小さい人はもちろん、耳穴の形がいびつでイヤホンのフィット感でハズレを引きやすい人でも使いやすい。
華奢な見た目とは裏腹に音質はパワフルな低音。
Bluetoothコーデック「aptX」にも対応しており、Androidスマホユーザーであれば低音域の強さが3倍増。ロック系の曲など非常に聴きごたえあり。
3. GN「Jabra Elite 3」
市場価格:8,000円(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、aptX |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体9時間 |
ケース併用で最大36時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線)のみ |
防水性能 | IP55 |
ノイズキャンセリング | × |
外音取り込み機能 | ◯ |
マルチポイント | × |
カラーリングは4色展開。
「Jabra Elite 3」は完全ワイヤレスイヤホン入門に最適な王道モデル【レビュー】
続きを見る
デンマーク老舗「GN」グループが手がけるオーディオブランド「Jabra」(ジャブラ)。
クリアな音質、および安定したイヤホンの装着感を強みとする王道ワイヤレスイヤホン。防水・防塵性能もあるのでジムで運動中に使うにも丁度いい。
Bluetoothオーディオコーデック「aptX」にも対応。Androidスマホとセットで使えばより高音質になる。
4. オーディオテクニカ「ATH-CKS50TW」
市場価格:1.7万円前後(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体20時間 |
ケース併用で最大50時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線) |
防水性能 | IPX4 |
ノイズキャンセリング | ○ |
外音取り込み機能 | ○ |
マルチポイント | ○ |
カラーリングは3色展開。
レビュー記事を見る
【最大50時間駆動】オーディオテクニカ「ATH-CKS50TW」レビュー
続きを見る
50時間バッテリーを内蔵したオーディオテクニカ上位版モデル「ATH-CKS50TW」。
相場のワイヤレスイヤホンだとケース併用で24時間前後のバッテリー持ちだが、同機ならイヤホン単体で20時間、ケース併用で最大50時間使える。1日数時間使う程度なら2〜3週間はケース充電だけで済む。
オーディオテクニカのオーディオブランド「SOLID BASS」に属する製品とあり、音質もよし。適度に強い低音、クリアな高音をミックスした聞き心地よい音質に。
aptXコーデックも使えるのでAndroidスマホユーザーとの相性も抜群だ。
マルチポイント対応のおすすめワイヤレスイヤホンはこれ
1. ヤマハ「TW-E3C」
市場価格:7,000円前後(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC、aptX Adaptive |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体9時間 |
ケース併用で最大24時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線)のみ |
防水性能 | IPX5 |
ノイズキャンセリング | × |
外音取り込み機能 | ○ |
マルチポイント | ○(最大2台) |
カラーリング6色展開。
レビュー記事を見る
ヤマハ「TW-E3C」レビュー|マルチポイント初対応。人気モデルが待望のアップデート
続きを見る
先に紹介した「TW-E3B」の後継モデル(事実上のリニュアルモデル)。2022年11月に発売開始した。
イコライザー調整に追加対応。Android向けの専用アプリから任意の音質にカスタムできる。
「TW-E3B」自体がクリアな音が映える高音質オーディオだが、プラスアルファで低音がほしい人だとイコライザー調整できる「TW-E3C」を選びたい。
また、マルチポイントにも追加対応。最大2台のデバイスを同時接続。なにかしらオーディオ再生を開始するだけで音声出力先が自動で切り替えられる。
AndroidスマホだけでなくPCでもワイヤレスイヤホンを使いたい人であれば利便性が感じられる。都度、音声出力先を手動で切り替える手間が省ける。
2. Anker「Soundcore Space A40」
直販価格:12,990円(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
ノイズキャンセリング | 対応 |
外音取り込み機能 | 対応 |
マルチポイント | 対応(最大2台) |
防水性能 | IPX4 |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体10時間 |
ケース併用で最大50時間 | |
ケース充電方法 | USB Type-C(有線)、Qi(無線) |
専用アプリ | あり(iOS、Android) |
カラーリングは3色展開。
レビュー記事を見る
Anker Soundcore Space A40 レビュー|50時間バッテリー&マルチポイント対応の最強ガジェット・イヤホン
続きを見る
50時間バッテリーを搭載したAnkerの新作モデル「Soundcore Space A40」。
ノイズキャンセリング、LDAC、ケースのワイヤレス充電(Qi充電)など昨今のトレンド機能をもろもろ搭載。
これに加えてマルチポイントにも対応。2台のデバイスを同時接続。なにかしらオーディオ再生を開始するだけで音声出力先が自動で切り替えられる。
都度、音声出力先を手動で切り替える手間が省けるため、AndroidスマホだけでなくPCでもワイヤレスイヤホンを使いたい人だと勝手いい。
3. パナソニック「テクニクス EAH-AZ40」
市場価格:1.5万円前後(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体7.5時間 |
ケース併用で最大25時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線) |
防水性能 | IPX4 |
ノイズキャンセリング | × |
外音取り込み機能 | ○ |
マルチポイント | ○ |
カラーリングは3色展開。
パナソニック「テクニクス EAH-AZ40」レビュー|マルチポイント初対応したPCユーザーの必需品
続きを見る
パナソニックの高級オーディオブランド「Technics」(テクニクス)。その通常版モデルとなるのが「Technics EAH-AZ40」。
上位版モデルの「Technics EAH-AZ60」からノイズキャンセリング機能を省いた。
上位版モデル顔負けの高音質オーディオは健在。ハイレゾかと勘違いする粒の細かなクリアサウンド。楽器の音なども輪郭まで丁寧に聞き取れる。
マルチポイントにも対応。スマホだけでなくPCでもワイヤレスイヤホンを使いたい人であればマルチポイント対応の「Technics EAH-AZ40」がおすすめ。
4. Google「Pixel Buds Pro」
直販価格:23,800円(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.0 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体11時間 |
ケース併用で最大31時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線)、Qi(無線) |
防水性能 | IPX4 |
ノイズキャンセリング | ○ |
外音取り込み機能 | ○ |
マルチポイント | ○(最大2台) |
カラーリングは4色展開。
レビュー記事を見る
Google「Pixel Buds Pro」レビュー|Androidスマホ向けのGoogle版AirPods Pro
続きを見る
Google純正ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」。ノイズキャンセリングに対応した上位版モデルが「Pixel Buds Pro」。
マルチポイントに対応。最大2台デバイスを同時接続。なにかしらオーディオ再生しているデバイス側に音声出力先が自動で切り替わる。
AndroidスマホユーザーであればAndroid向けの専用アプリが利用可能(iOS向けは提供ない)。イコライザー調整して任意の音質にカスタムできる。ペアリングの簡素化機能(Google Fast Pair)も当然ながら対応だ。
Google純正ワイヤレスイヤホンとあり、Androidスマホとの相性はピカイチ。なおかつマルチポイント対応。Androidスマホユーザーであれば検討して損はない。
そのほか
1. JVCケンウッド「JVC HA-A50T」
市場価格:5,000円前後(Amazonで最新の価格をチェック)
スペックシート抜粋
Bluetoothバージョン | 5.0 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体8時間 |
ケース併用で最大32時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線)のみ |
防水性能 | IPX4 |
ノイズキャンセリング | ○ |
外音取り込み機能 | ○ |
マルチポイント | × |
カラーリングは3色展開。
レビュー記事を見る
国産大手・JVCケンウッドが手がけるノイズキャンセリング対応モデル。
2020年10月発売開始。もともと9,000円前後の製品だったが、販売終了が近いのか昨今では5,000円前後で購入できる。
価格に照らして高性能なノイズキャンセリング機能を搭載。物理的な遮音性を高めるウレタン製のイヤーピースを標準搭載していることもあり、人の話し声なども極力カットされる。
ノイズキャンセリングを試してみたい人だと機能的にも価格的にも丁度いい入門モデルになりそうだ。
2. SOUNDPEATS Capsule3 Pro
市場価格:8,640円(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
ノイズキャンセリング | 対応 |
外音取り込み機能 | 対応 |
マルチポイント | × |
防水性能 | IPX4 |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体8時間 |
ケース併用で最大52時間 | |
ケース充電方法 | USB Type-C(有線)のみ |
専用アプリ | あり(iOS、Android) |
カラーリングは2色展開。
レビュー記事を見る
U1万円ながら最強ノイズキャンセリング搭載。「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」レビュー
続きを見る
中国のオーディオ・ブランド「SOUNDPEATS」の新製品「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」。
ケース併用で52時間使える”超”ロングバッテリーを搭載。ほぼ業界トップクラスの水準に。ワイヤレスイヤホンは充電が面倒くさそう... と考えている人だと予想外のスタミナに驚く。
ノイズキャンセリングにも対応。価格に照らして優秀な静音効果。遮音低減効果はマイナス43db(公称値)と数万円する高価格モデルと変わらない実力。はじめてノイズキャンセリングを使う人だとあまりの静けさに驚く。
概して価格のわりに驚きが多い優良ワイヤレスイヤホン。コスパ重視の人なら。
3. Anker「Soundcore Life P3」
直販価格:8,990円〜9,990円(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.0 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体7時間 |
ケース併用で最大35時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線)、Qi(無線) |
防水性能 | IPX5 |
ノイズキャンセリング | ○ |
外音取り込み機能 | ○ |
マルチポイント | × |
※バッテリー駆動時間はノイズキャンセリングOFFの状態。常時ONで使うとバッテリー減りが早くなる。
カラーリングは5色展開。
あわせて読みたい最強U1万円ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Life P3」レビュー
続きを見る
Amazonでベストセラー記録したAnker「Soundcore Life P3」。アンダー1万円ながらノイズキャンセリングほか多機能に対応。Ankerならではのコスパが光る1品に。
ノイズキャンセリングはなんちゃって機能に終わらず、確かな静音効果あり。周囲の音を明確に中和・低減できる。電車やバスの中で音楽を聞いたり、動画を見てる人だと活用できる機会が多そうだ。
U1万円ながらケースのワイヤレス充電(Qi充電)にも対応。Androidスマホ向けのワイヤレス充電器(Qi充電器)を持っている人ならそのまま流用・活用できる。
4. ハーマン「JBL WAVE BUDS」
市場価格:6,000円前後(Amazonで最新の価格をチェック)
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetooth対応コーデック | SBC、AAC |
バッテリー駆動時間 | イヤホン単体8時間 |
ケース併用で最大32時間 | |
充電方法 | USB Type-C(有線)のみ |
防水性能 | IP54 |
ノイズキャンセリング | × |
外音取り込み機能 | × |
マルチポイント | × |
カラーリングは4色展開。
レビュー記事を見る
JBL WAVE BUDS レビュー|王道アップデートされた格安ワイヤレスイヤホンの大本命
続きを見る
ケースのふた無しワイヤレスイヤホン「JBL Wave100TWS」の後継モデル。2022年11月に発売開始した。
新たに専用アプリを使ったイコライザー調整に対応。もとよりボーカル重視でクリアな音質だが、より低音がほしい人などイコライザー調整でカスタムしたい。
バッテリー駆動時間はケース併用で最大32時間に向上(前作は同20時間)。また、防水性能もIPX2からIP54に強化された(IP54は防塵性能を含む)。
ノイズキャンセリングやマルチポイントこそ対応しないものの、価格に照らして安定した使い勝手で心証よし。スピーカーメーカー大手「JBL」ブランド品として選んで損はない。
この記事のまとめ
ここまでAndroidスマホと相性がいい完全ワイヤレスイヤホンをまとめてきた。
無難なところでaptX対応のヤマハ「TW-E3B」、マルチポイント&50時間バッテリーのAnker「Soundcore Space A40」あたりがおすすめ。
いずれも性能や勝手に優れる。もちろんコスパもよい。とりあえずの1台を探している人ならまずここらから試してみてはどうだろうか。
関連記事
国産のワイヤレスイヤホンを探す
【日本製】国産オーディオメーカーが手がける完全ワイヤレスイヤホンおすすめ12選(2024年版)
続きを見る
マルチポイント対応のワイヤレスイヤホンを探す
マルチポイント対応の完全ワイヤレスイヤホンおすすめ18選(2024年)
続きを見る
ワイヤレスイヤホンの新製品を探す
【2024年】完全ワイヤレスイヤホンの新製品&人気製品まとめ(発売予定含む)
続きを見る