国内版Galaxyスマホは、日本の業界慣例に従い標準カメラのシャッター音が鳴る仕様です(海外版だと鳴らないのが一般的です)。
とはいえ、Androidスマホとあって端末設定の変更は簡単。Galaxyスマホに関しても端末設定を一部変更するだけでカメラのシャッター音が無効化できます。
この記事では、国内版Galaxyスマホの標準カメラのシャッター音を無効化・無音化する方法を解説します。
対象
Android 11以降のGalaxyスマホであれば同記事の方法が活用できるはずです
この記事の目次(タッチで移動)
広告
設定方法
【手順1】SetEdit(Settings Database Editor)アプリをダウンロード
Google Playから無料アプリ「SetEdit(Settings Database Editor)」をダウンロードします。
同アプリはスマホの端末内部データを閲覧&編集できるアプリ。そのまま設定の書き換えが可能です。
【手順2】カメラシャッター音をOFFに変更
アプリを起動。
カメラのシャッター音を管理する「csc_pref_camera_forced_shuttersound_key」項目を選択します。
上からアルファベット順に並んでいるので「C」項目から見つけられます。
「Edit Value」をタップ。
数字を「1」から「0」に変更。
「Save Changes」をタップして変更完了です。
以上で作業完了。
カメラアプリを起動してシャッター音が無音化されてるか確認あれ。
Android OS 11以降のGalaxyスマホであれば問題なく無音化できてるはずです。
Galaxyスマホ関連記事
-
【Galaxyスマホ】「One Hand Operation + 」アプリの使い方&設定方法まとめ
続きを見る
-
【Tips】Galaxyスマホを超急速充電(PPS充電)する方法
続きを見る
-
【ガチ向け】Galaxyスマホを最大限に使いこなすためのおすすめ設定Tips集
続きを見る
-
【型落ち良品】中古Galaxyスマホ選ぶならこれ!おすすめ機種ランキング(2025年版)
続きを見る
-
Galaxyスマホと相性よし!おすすめワイヤレスイヤホンまとめ(2025年)
続きを見る