(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

標準アプリの操作・変更

【iPhoneオートメーション】アラーム停止と同時にPodcastの再生を開始するショートカットの作り方

2022年5月5日

二度寝どころか三度寝を防ぐのに使いたい。

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、アラーム停止と同時にPodcastの再生を自動で開始できます。

Podcastだと通常のアラームよりも情報量が多いので、なんか知らんが目覚めやすかったりする。定期的に新作エピソードが配信されるので"音慣れ"による二度寝も回避できて一石二鳥です。

この記事では、アラーム停止と同時にPodcastの再生を自動で開始するショートカットを紹介します。

広告

ショートカットの作り方

ショートカットはすべて「オートメーション」だけで作成可能

オートメーションとは、ショートカットを特定の条件下で自動で起動させる機能のこと。「ショートカット」アプリに内含されます。

ここでは、アラーム停止、あるいは特定の時刻になったらショートカットを起動させ、Podcastを自動で再生開始するよう設定していきます。

 

 

作成手順

「ショートカット」アプリを起動。

「ショートカット」アプリの最下部タブ中央にある「オートメーション」をタップ。

画面右上にある「」を選択して新規オートメーションの作成画面を開く。

個人用オートメーションを作成」を選択。

時刻」か「アラーム」を選択。

「時刻」を選択する場合

時刻を選択した場合、アラーム時刻とは関係なく、特定の時刻になったらピンポイントでPodcast再生が開始できます。

ショートカットを起動する曜日も設定できるので、Podcastの新作エピソード配信日に合わせてショートカットを使いたい人だと「時刻」指定の方が勝手いいかもしれない。

"時刻"にチェックマークを入れてPodcast再生を開始したい時刻を指定する。

繰り返しを「毎週」にすれば特定の曜日だけPodcastを再生するよう設定できる。

「アラーム」を選択する場合

アラームの場合、そのままアラーム時刻と連動してPodcast再生が開始できます。

アラーム「既存」を選択すれば、時計アプリに設定してあるアラーム時刻が表示されます。

「時刻」か「アラーム」を設定したら、それぞれ画面右上にある「次へ」をタップ。

画面最下部にある検索バーをタップ。

検索バーに"Podcast"と入力。

検索候補に出てくる「Podcastを再生」を選択する。

青文字の「Podcast」部分をタップ。

ショートカット起動で再生したいPodcastを選択する。

画面右上の「次へ」をタップ。

実行の前に尋ねる」をOFFにする(左スライドして緑色を無色に)。

OFFにすると「実行の前に尋ねないようにしますか?」とアラートが表示されるので、「尋ねない」を選択する。

画面右上の「完了」をタップ。以上でオートメーションの作成完了。

これで指定した時刻、あるいはアラームと連動してPodcast再生が自動で開始します。

 

 

関連記事

iPhone標準アプリ関連のiOSショートカットを探す

iPhoneの標準アプリが操作できるiOSショートカットまとめ(iOS 18)

続きを見る

 

ほかのiOSショートカットを探す

iOSショートカットのレシピ一覧集(iOS 16・iOS 17対応)

続きを見る

iOSショートカットおすすめレシピを厳選紹介

続きを見る

iOSショートカット関連の記事をすべて見る

― この記事をシェアする ―

-標準アプリの操作・変更
-,