iPhoneの地味だが便利な機能「ショートカット」。
ショートカットを活用すればInstagramの特定アカウントページ、特定ハッシュタグページなどホーム画面から1タップで開けます。
以下では、こうしたInstagramアプリ関連のショートカットを紹介します(レシピあり)。
広告
この記事で紹介するショートカット概要
1. 特定アカウントのプロフィールページを開くショートカット
ホーム画面に設置したショートカットの起動アイコン(画像左上)をタップするとInstagramアプリが起動。
特定のInstagramアカウントのプロフィールページに移動できます。
起動アイコンは任意の画像や写真が設定可能。ホーム画面カスタマイズにも一役買います。
2. 特定のハッシュタグページ(検索ページ)開くショートカット
ホーム画面に設置したショートカットの起動アイコン(画像左上)をタップするとInstagramアプリが起動。
事前に指定した文字列のハッシュタグページに移動できます。
これも起動アイコンは任意の画像や写真が設定できます。
3. 「保存済み」ページを開くショートカット
ホーム画面に設置したショートカットの起動アイコンをタップするとInstagramアプリが起動。
「保存済み」ページのトップ画面を開きます。
これも起動アイコンは任意の画像や写真が設定できます。
ショートカットのレシピをダウンロードする
ショートカットをiCloud(Apple公式サイト)経由でダウンロード可能。筆者が作成したものをアップロードしました(最終動作確認:iOS 18.3)
ショートカットの設定方法
1. 特定アカウントのプロフィールページを開くショートカット
ダウンロードしたショートカットを開き、コメント1つ目をタップ。
「instagram://user?username=」のテキスト部分をコピーします。
青文字の「URL」部分をタップ。
コピーした内容をペースト入力します。
次に開きたいアカウントのユーザー名を入力。
「instagram://user?username=」の"="の後ろにユーザー名を手入力します。
ユーザー名に相当するのはInstagramのプロフィールページにある、画面最上部の英数字の文字列です。
以上でショートカットの準備完了。
画面右下の「▶」をタップするとショートカットがお試し起動できます。指定したページに飛べるか確認あれ。
プライバシー項目が出てきた場合は「許可」を選択。
あとはショートカットの起動アイコンをホーム画面に追加するだけ(手順を詳しく)。
2. 特定ハッシュタグページ(検索ページ)を開くショートカット
ダウンロードしたショートカットを開き、コメント2つ目をタップ。
「instagram://tag?name=」のテキスト部分をコピーします。
青文字の「URL」部分をタップ。
コピーした内容をペースト入力します。
次に開きたいハッシュタグの文字列を入力。
「instagram://tag?name=」の"="の後ろに#を除く文字列だけ入力。
#は自動で追加されるため記載する必要ありません。
以上でショートカットの準備完了。
画面右下の「▶」をタップするとショートカットがお試し起動できるので意図したページに飛べるか確認あれ。
あとはショートカットの起動アイコンをホーム画面に追加するだけ(手順を詳しく)。
3. 「保存済み」ページを開くショートカット
ダウンロードしたショートカットを開き、コメント3つ目をタップ。
「instagram://saved」のテキスト部分をコピーします。
コピーした内容をペースト入力します。
以上でショートカットの準備完了。
画面右下の「▶」をタップするとショートカットがお試し起動できるので意図したページに飛べるか確認あれ。
ホーム画面にショートカットの起動アイコンを追加する方法
作成したショートカットはホーム画面に追加可能。
追加すればホーム画面からワンタップでショートカット起動できるようになります。
画面上部のショートカット名の右横にある「V」をタップ。
「ホーム画面に追加」を選択。
ショートカット起動アイコンの画像と名前を設定します。
ここで設定した内容がホーム画面上のアイコンにそのまま適用されます。
アイコン下の名前は変更可能。文字列をタップすれば編集できます。
名前は空欄でもOK。空欄にすればアイコン画像だけでホーム画面に追加できます。
アイコン画像は任意の画像・写真を選択可能。
中央左側にある「写真」マークをタップ。
「写真を選択」から任意の画像・写真がアップロードできます。
これでショートカットの起動アイコンがホーム画面に追加されます。
これにて作業完了。
関連記事
iPhoneカスタマイズにおすすめの記事
-
【iPhone】着信音やアラーム音を好きな曲に変更する方法(iOS 18)
続きを見る
-
【iPhone】X(旧twitter)アプリの特定ページをホーム画面から開くショートカットまとめ
続きを見る
-
【iPhoneショートカット】TikTokアプリの特定アカウントページをホーム画面から開く方法(iOS 18)
続きを見る
-
【iPhone】YouTubeユーザーにおすすめの3大ショートカットまとめ(iOS 18)
続きを見る
ほかのiOSショートカットを探す
-
iPhoneの外部アプリ(AppStoreアプリ)が操作できるiOSショートカットまとめ(iOS 18)
続きを見る
-
iOSショートカットのレシピ一覧集(iOS 18)
続きを見る
-
iOSショートカットおすすめレシピを厳選紹介
続きを見る
iPhoneユーザーにおすすめの記事
-
iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2025年)
続きを見る
-
iPhoneが少しだけ便利になるカスタマイズ技まとめ(iOS 18)
続きを見る