
iOS 15から追加されたiPhoneの新機能「バックグラウンドサウンド」。無料とは思えぬ高音質すぎる環境音サウンドが楽しめます。
ただ、操作するには都度コントロールセンターを開く必要あって面倒。ホーム画面からワンタップで操作できたら... と考えている人も多そう。
そこでiPhoneの自動化アプリ「ショートカット」の出番。
バックグラウンドサウンド関連のショートカットは一通り提供あり。ショートカットをホーム画面に追加すれば事実上ホーム画面からワンタップでバッググラウンドサウンドが操作できるようになります。
この記事では、バックグラウンドサウンド関連のショートカットレシピを紹介します。いずれもダウンロードできるので試してみてください。
この記事の目次(タッチで移動)
広告
バックグラウンドサウンド関連のショートカットレシピをダウンロードする
いずれもiCloud(Apple公式サイト)経由でダウンロード可能。筆者が作成したものをアップロードした。特に設定変更することなくそのままショートカットが利用できます(最終動作確認:iOS 16.2)。
1. 再生開始するショートカット
2. 再生停止するショートカット
3. ノイズ種類を変更するショートカット
(ノイズ種類は都度アラートから選択する必要あり)
4. 音量を変更するショートカット
(バッググラウンドサウンドの音量のみ変更)
5. 全部盛りメニューリスト
(上記1〜4のショートカットをメニューアラートから選択・起動できる統合ショートカット)
▼ 詳しい解説記事
-   
- 参考【iPhone】バックグラウンドサウンドをひととおり操作できるメニューリストの作り方(レシピあり)- 続きを見る 
6. タイマー起動&自動停止
(バックグラウンドサウンドをタイマー起動&停止できるショートカット)
▼ 詳しい解説記事
-   
- 参考【iPhone】バックグラウンドサウンドをタイマー設定して自動停止させるショートカット- 続きを見る 
7. タイマー起動&自動停止(タイマー時間固定版)
(事前に指定した分数のタイマー起動&停止できるショートカット)
▼ 詳しい解説記事
-   
- 参考【iPhone】バックグラウンドサウンドをタイマー設定して自動停止させるショートカット- 続きを見る 
関連記事
iPhoneの本体設定を操作するショートカットまとめ
-   
- 「設定」アプリ内の特定ページを開くショートカットまとめ- 続きを見る 
-   
- iPhoneの本体設定を操作できるiOSショートカットまとめ(Wi-Fi、Bluetooth、機内モードなど)- 続きを見る 
ほかのiOSショートカットを探す
-   
- iOSショートカットのレシピ一覧集(iOS 18対応)- 続きを見る 
-   
- iOSショートカットおすすめレシピを厳選紹介- 続きを見る 
iPhone向けのワイヤレスイヤホンを探す
-   
- iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2025年)- 続きを見る 
-   
- 【2025年版】ワイヤレスイヤホンおすすめランキング|価格別・機能別・メーカー別のNo.1製品を一挙紹介!- 続きを見る 
 
 
















 
  
  
  
  
  
  
 