(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

iPhone向け周辺機器・アクセサリー

【急速充電器】Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) クイックレビュー

2025年3月1日

充電器メーカー・Ankerの今現在の看板モデルたる30W充電器「Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) 」。

USB PD(急速充電規格)準拠の30W充電器とあり、スマホだけでなくMacBook AirやNintendo Switchも含めてもろもろ充電対応します

縦横3cmのサイコロ形状の充電器とあり、非常にコンパクト。カバンの中に突っ込んでおくには丁度いいサイズ感です。

この記事では Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) をクイックレビュー。要点だけ押さえてまとめていきます。

広告

Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)  クイックレビュー

これはなに?

Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) は、モバイルバッテリー大手・Ankerが手がける充電器。

2022年9月に発売開始。定価は2,790円。

急速充電規格「USB PD」準拠の充電器。最大30W出力できます。

iPhoneやAndroidスマホなら急速充電できるほか、MacBook AirやNintendo Switchシリーズなどちょい大型のデバイスも充電可能な出力です。

 

 

外観・重量感

寸法は縦横3cm、高さ3.5cmほど。サイコロ形状のコンパクトサイズです。

本体重量は38g。重さらしい重さはありません。

片手で握り込めるサイズ感です。

電源プラグは折りたためます。

 

 

充電ポート仕様

USB Type-Cポートを1つ搭載。急速充電規格「USB PD」準拠。最大30W出力できます。

 

 

何が充電できる?(出力的に)

最大30W出力に対応。かつUSB PD(急速充電規格)に対応。スマホ、タブレット、ノートPC、Nintendo Switchまでもろもろ充電できます。

デバイスごとに必要な充電出力目安

必要な充電出力目安
iPhone20W
Androidスマホ20W
タブレット20W〜30W
ノートPC(13インチ前後)20W〜30W
Nintendo Switchシリーズ20W

iPhone、Androidスマホはいずれも急速充電の場合の出力。通常充電なら10W前後あれば十分です(充電時間こそかかりますが...)。

PPS充電にも対応。Galaxyスマホなど一部Androidスマホだとより細かく出力調整。最適・最高出力で効率的に急速充電できます。

 

 

MacBookは充電できる?

MacBook Airであれば充電可能

MacBook Airは30Wで充電できるため、出力的に Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)  との相性よいです。実測20W〜25Wで充電できます。

MacBook Air以外のMacBookシリーズは充電不可。そもそも出力が足りません。

MacBookシリーズごとに必要な充電出力目安

必要な充電出力目安
MacBook Air30W
MacBook Pro 1370W
MacBook Pro 14(8コア)
MacBook Pro 14(10コア)96W
MacBook Pro 16140W

 

 

Nintendo Switchは充電できる?

Nintendo Switchシリーズ(通常版、有機EL、Lite)も充電OK。

いずれも20W前後で充電できるため、Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)  の出力カバー範囲です。

筆者の手元環境では実測10W〜15Wで充電できました。

NintendoSwitchシリーズごとに必要な充電出力目安

必要な充電出力目安
Nintendo Switch(通常版)※携帯モード20W
Nintendo Switch(有機EL版)※携帯モード
Nintendo Switch Lite
Nintendo Switch(通常版)※TVモード40W
Nintendo Switch(有機EL版)※TVモード

Nintendo Switch(通常版、有機EL版)のTVモード時の充電器として使う場合は40W前後が必要。出力が足りないとTVモードが起動しないので注意。

 

 

まとめ

ここまで Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) をざっと紹介してきました。

縦横3cm四方のコンパクトな充電器とあり、一見すると30W出力できる急速充電器とは思えぬミニチュア感ありますが、しっかり充電できてます。

また、小さめの急速充電器ながらも筐体の発熱が少なめなので驚きました

Anker独自の温度管理・調整機能(ActiveShield️ 2.0)を搭載しており、小さめ充電器につきものの発熱を回避できてます。これも地味だが堅実なセールスポイントです。心理心象上の安心材料になります。

出力的にMacBook AirやNintendo Switchも充電できるため、自宅で使うのはもちろん出先で使えるサブ充電器を探している人にも丁度いい1品かと思います。

 

 

関連記事

【2025年】MacBook Air / MacBook Proの代用充電器の選び方&おすすめ製品ピックアップ

続きを見る

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)で使える代用充電器の選び方&おすすめ製品まとめ【2025年版】

続きを見る

【充電器一体型モバイルバッテリー】Anker 511 Power Bank(2024)クイックレビュー

続きを見る

Ankerの巻き取り式ケーブル充電器(35W仕様)クイックレビュー

続きを見る

― この記事をシェアする ―

-iPhone向け周辺機器・アクセサリー