iOS 16より複数のロック壁紙が設定・維持できるよう仕様変更。
これによりiPhoneの「ショートカット」アプリを使えば手動・自動にかかわらず、任意のタイミングで好きなロック壁紙に変更できるようになりました。
仕事が終わる18時以降は推し壁紙に切り替え、朝方になったら仕事用の壁紙に切り替える... みたいなことも可能です。
この記事では、「ショートカット」アプリを活用し、特定の時刻になったらロック壁紙を自動で切り換える方法を紹介します。
この記事の目次(タッチで移動)
広告
設定方法(iOS 18.5時点)
手順は以下3つ。
【STEP1】変更したい壁紙設定を用意する
ロック画面を長押しし、先に変更したい壁紙設定を用意します。
iOS 16以降のiPhoneであれば複数の壁紙設定を保持可能。
これを活用して特定の時間に変更したい壁紙設定を先に作っておきます。
【STEP2】特定の時間になったら壁紙を自動で変更す設定
特定の時刻になったらショートカットを起動。
【STEP1】で設定したロック壁紙に自動で変更するよう設定していきます。
設定方法
「ショートカット」アプリを開きます。
最下部中央タブの「オートメーション」をタップ。
画面右上にある「+」をタップ。
新規オートメーションの作成画面を開きます。
「時刻」を選択。
【STEP1】で作成した壁紙に変更する時刻を指定します。
「時刻」「日の出」「日の入」の3つから指定可能。
細かく時間指定したい人だと「時刻」、大ざっぱに切り替えたい人だと「日の出」or「日の入」を選びたい。
「繰り返し」は「毎日」ままでOK。
補足
「毎週」を選ぶと毎週月曜日のみショートカットが起動。「毎月」を選ぶと毎月1日のみショートカットが起動します。
ショートカットの起動方法は「すぐに実行」を指定します。
画面右上の「次へ」をタップ。
「新規の空のオートメーション」を選択。
検索バー(アクションを検索)に「壁紙」と入力。
検索候補に出てきた「壁紙を切り替える」を選びます。
「壁紙」部分をタップ。
【STEP1】で用意した切り替えたい壁紙を指定します。
画面右上の「完了」をタップ。
そのままTOP画面に戻ります。
TOP画面に設定したオートメーションがあれば作業完了です。
これで指定した時刻になるとショートカットが起動。壁紙が自動で切り替わります。
【STEP3】特定の時間になったら壁紙をもどに戻す設定
【STEP1】と同様の設定を行い、今度は壁紙をもとに戻します。
設定方法
画面右上にある「+」を選択。新規オートメーションの作成画面を開く。
「時刻」を選択。
壁紙をもとに戻す時刻を指定します。
【STEP1】同様に繰り返しは「毎日」、ショートカットの起動方法は「すぐに実行」を指定します。
「新規の空のオートメーション」を選択。
検索バー(アクションを検索)に「壁紙」と入力。
検索候補に出てきた「壁紙を切り替える」を選びます。
「壁紙」部分をタップ。
もとに戻したい壁紙を指定します。
最後に画面右上の「完了」をタップ。そのままTOP画面に戻ります。
以上で作業は完了。
オートメーションのTOP画面に設定した内容があるはずです。
これで指定した時刻になると壁紙がもとに戻ります。
【補足】任意のタイミングに手動で壁紙を切り替えたい場合(or 壁紙をもとに戻したい場合)
オートメーションを使わず、通常のショートカットとして任意のタイミングに手動で壁紙を切り替えるのも可能。
ショートカットの作成画面を開き、検索バー(アクションを検索)に「壁紙」と入力。
検索候補に出てきた「壁紙を切り替える」を選びます。
青文字の「壁紙」部分をタップし、ショートカット起動で切り替えたい壁紙設定を指定します。
あとはショートカットを「ホーム画面に追加」すれば完成です。
ホーム画面に追加するアイコンはデザイン変更できるため、ホーム画面カスタマイズにも一役買います。
朝方に壁紙を切り替えるとき、仕事モードへの切り替えがてら自分でショートカットを起動したい人などこちらも活用あれ。
オートメーションを削除する方法(or 機能OFFにする方法)
オートメーションを停止させたい場合、オートメーションを削除、あるいは機能OFFにする必要あり。以下その手順です。
削除する場合
トップ画面で当該オートメーション項目を右から左にスライド。
「削除」が出てくるので、これをタップ。そのままオートメーションが削除されます(削除可否の確認ないので注意)。
一時的に止めておきたい場合(機能OFFにする場合)
当該オートメーションをタップして詳細画面に移動。
オートメーション項目にある「すぐに実行」をタップ。「起動しない」を変更すればオートメーションが起動しなくなります。
オートメーション設定そのものは削除されず。「すぐに実行」に戻せばオートメーションが再度使えるようになります。
関連記事
iPhoneカスタマイズ記事
-
【iPhone】ロック画面に「動く壁紙」(Live Photos壁紙)を設定する方法(iOS 18仕様)
続きを見る
-
iPhoneのロック壁紙を自動で変更する方法(iOS 18)
続きを見る
-
【iPhone】特定の時刻になったらロック壁紙を自動で切り換える方法(iOS 18仕様)
続きを見る
-
【iPhone】充電中のみロック画面の壁紙を変更する方法(iOS 16〜)
続きを見る
iPhoneユーザーにおすすめの記事
-
中古Apple Watch(アップルウォッチ)の選び方&おすすめ製品まとめ(2025年版)
続きを見る
-
iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2025年)
続きを見る