(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

iPhone本体設定の操作・変更

【iPhoneオートメーション】モバイルデータ通信量の統計データを月1で自動リセットする方法(iOS 17)

2024年2月10日

iPhoneの「設定」アプリから閲覧できるモバイルデータ通信量の統計データ。

Androidスマホだと統計データが月1でリセットされますが、iPhoneだと都度、手動でのリセットが必要とあり、ちょい面倒くさかったります。

そこで活用したいのがiPhone純正アプリ「ショートカット」。iOS 17にて「モバイルデータの使用状況統計をリセットします」なる用途ピンポイントすぎるショートカットが登場。同ショートカットを使えば特定の日時にモバイルデータ通信量の統計データがリセットできます。

この記事では、同ショートカットをオートメーション設定して、iPhoneのモバイルデータ通信量の統計データを月1で自動リセットする方法を解説します。

広告

設定方法(iOS 17.1時点)

「ショートカット」アプリを開き、最下部中央タブの「オートメーション」をタップ。

画面右上にある「」を選択して新規オートメーションの作成画面を開きます。

時刻」を選択。

ショートカットを起動する時刻は「0:00」を指定。

繰り返しは「毎月」を指定。

開始日は「1日」を指定します。

すぐに実行」にチェックマークを入れます。

同設定にすれば、毎月1日の0時00分になるとショートカットが自動で起動します

画面右上にある「次へ」をタップ。

新規の空のオートメーション」を選択。

検索バー(アクションを検索)に「モバイル」と入力。

検索候補から「モバイル通信データの統計をリセット」を選びます。

最後に画面右上の「完了」をタップ。

トップ画面に設定したオートメーションがあれば作業完了です。

これで指定した日時(毎月1日の0時00分)になるとモバイルデータ通信量の統計データが自動リセットされます。

 

 

オートメーションを削除する方法(or 機能OFFにする方法)

オートメーションは該当する条件下で起動し続けます。

オートメーションを停止させたい場合、オートメーションを削除、あるいは機能OFFにする必要あり。以下その手順です。

 

削除する場合

削除したいオートメーション項目を右から左に向かってスライド。

削除」が出てくるので、これをタップ。そのままオートメーションが削除されます(削除の可否の確認ないので注意)。

 

 

一時的に止めておきたい場合(機能OFFにする場合)

当該オートメーションをタップして詳細画面に移動。

オートメーション項目の「すぐに実行」をタップし、「起動しない」を変更すればオートメーションが起動しなくなります。

オートメーションを再度使いたい場合は「すぐに実行」に戻せばいいだけ。

 

 

関連するiOSショートカット

iPhoneの本体設定を操作するショートカットまとめ

「設定」アプリ内の特定ページを開くショートカットまとめ

続きを見る

iPhoneの本体設定を操作できるiOSショートカットまとめ(Wi-Fi、Bluetooth、機内モードなど)

続きを見る

 

「モバイルデータ通信」関連のショートカット

【iPhone】テザリング設定画面(インターネット共有)を開くショートカット

続きを見る

【iPhone】ホーム画面からテザリング機能をON/OFFできるiOSショートカット(iOS 18)

続きを見る

【iPhone】メイン回線SIMの切り替えページを開くショートカット

続きを見る

 

ほかのiOSショートカットを探す

iOSショートカットのレシピ一覧集(iOS 18対応)

続きを見る

iOSショートカットおすすめレシピを厳選紹介

続きを見る

iOSショートカット関連の記事をすべて見る

 

iPhone向けのワイヤレスイヤホンを探す

iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2025年)

続きを見る

【2025年版】完全ワイヤレスイヤホンおすすめランキング|価格別・機能別のNo.1ベスト製品を一挙紹介

続きを見る

iPhone関連の記事をすべて見る

― この記事をシェアする ―

-iPhone本体設定の操作・変更