iOS 16よりホーム画面に表示されるようになった”検索”マーク。
ワンタッチでSpotlight検索(iPhone端末内検索)できる一方、そこまで検索を使っていない人だと邪魔に感じるかもしれない。なによりホーム画面のデザイン性を損ねる。
この”検索”マークは設定一つで非表示にできる。従来同様の「・・・」マークこそ残るが、"検索”と表示されるよりかはすっきりしててマシかと思う。

"検索”マークを非表示にした状態
この記事では、"検索”マークを非表示に変更する方法を解説していく。
広告
iPhoneのホーム画面の「検索」マークを非表示にする方法
「設定」アプリを開き、「ホーム画面」へと進む。
「ホーム画面に表示」をオフにする(スライドして緑色を無色にする)。
これで作業完了。"検索”マークが消え、従来のiOS同様に「・・・」になってるはず。
関連記事
iPhoneカスタマイズ関連記事
-
【iPhone】壁紙だけのホーム画面ページを作る方法(アプリアイコンを1つも表示しない方法)
続きを見る
-
【iPhone】壁紙に透過するモノクロアイコンの作り方(iOS 18仕様)
続きを見る
iPhoneユーザーにおすすめの記事
-
中古Apple Watch(アップルウォッチ)の選び方&おすすめ製品まとめ(2025年版)
続きを見る
-
iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2025年)
続きを見る