(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

外部アプリの操作・変更

【iPhone】YouTube Musicの特定プレイリストをホーム画面からワンタップで再生開始する方法(ショートカット利用)

2022年5月6日

YouTube動画を使ったミュージック・プレーヤーアプリ「YouTube Music」。

公式ウィジェットからだと「最近再生した曲」しか開けませんが、iPhoneアプリ「ショートカット」を活用することで任意のプレイリストをホーム画面から再生開始できるようになります。

この記事では、YouTube Musicの特定プレイリストをホーム画面からワンタップで再生開始するショートカットの作り方を解説します。

広告

ショートカットの動作イメージ

ホーム画面に設置したショートカットの起動アイコン(画像左上)をタップするとYouTube Musicが起動。そのまま特定プレイリストの再生が始まります。

通常再生ほかシャッフル再生にも対応あり。

ホーム画面上の起動アイコンは任意の画像を設定可能。ホーム画面のデザインに合わせて好きなデザインに変更できます。

 

 

ショートカットの作り方(使い方)

作成手順は以下3つ。

  • 【STEP1】ショートカットから起動したいプレイリストを開く
  • 【STEP2】Siriショートカットを追加する
  • 【STEP3】ショートカットの起動アイコンをホーム画面に出す

 

 

【STEP1】ショートカットから起動したいプレイリストを開く

まずは「YouTube Music」アプリを起動。

ショートカットから再生起動したいプレイリストを開く。

次にプレイリストを再生した状態にする(再生後に一時停止して問題なし)。

このとき、どのボタンをタップして再生を開始したかでショートカット起動時の動作が異なります。

①「再生」ボタンをタップ → ショートカット起動時も1曲目から順番に再生開始される。

②「シャッフル」ボタンをタップ → ショートカット起動時もシャッフルした曲順で再生開始される(最初の1曲はシャッフルされず固定)。

③特定の曲をタップ → ショートカット起動時も特定の曲から順番に再生開始される。

 

 

【STEP2】Siriショートカットを追加する

アプリのトップ画面に戻り、画面右上のアカウントアイコンをタップ。

設定」→「Siriショートカット」と進む。

「ショートカットの履歴」にある現在再生している(あるいは一時停止している)プレイリストを見つけ、右横の「」をタップ。

以下の画面が追加されたらショートカットの追加完了。

画面左上の「ショートカットで編集」をタップ、ショートカットの編集画面に進む。

 

 

【STEP3】ショートカットの起動アイコンをホーム画面に出す

ショートカットの起動アイコンをホーム画面に設置すれば、ホーム画面からワンタップでショートカットが起動できます。

画面右上にある「」ボタン(トグルボタン)をタップ。

ホーム画面に追加」を選択。

iOS 16以降〜

iOS 16以降のiPhoneを使っている人はこっち。

画面上部のショートカット名の右横にある「V」をタップ。

ホーム画面に追加」を選択。

ホーム画面に追加するショートカット起動アイコンの画像&名前を設定します。

アイコン画像はiPhoneフォルダからアップロード可能。

アイコン設定が完了したら画面右上にある「追加」をタップ。

これでショートカットの起動アイコンがホーム画面に追加されます。

これにて作業完了。

ショートカットの起動アイコンをタップすると「YouTube Music」アプリが起動。プレイリストの再生が開始されます。

 

 

関連記事

YouTube関連のショートカット記事を探す

【iPhone】「YouTube」「YouTube Music」アプリ関連のおすすめiOSショートカットまとめ(iOS 18)

続きを見る

 

iPhoneカスタマイズにおすすめの記事

【iPhone】着信音やアラーム音を好きな曲に変更する方法(iOS 18)

続きを見る

【iPhone】X(旧twitter)アプリの特定ページをホーム画面から開くショートカットまとめ

続きを見る

【iPhone】Instagramアプリの特定ページをホーム画面から開くショートカットまとめ(iOS 18)

続きを見る

【iPhoneショートカット】TikTokアプリの特定アカウントページをホーム画面から開く方法(iOS 18)

続きを見る

 

ほかのiOSショートカットを探す

【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集(iOS 18)

続きを見る

iOSショートカットおすすめレシピを厳選紹介

続きを見る

iOSショートカット関連の記事をすべて見る

 

iPhoneユーザーにおすすめの記事

iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2025年)

続きを見る

iPhoneが少しだけ便利になるカスタマイズ技まとめ(iOS 18)

続きを見る

iPhone関連の記事をすべて見る

― この記事をシェアする ―

-外部アプリの操作・変更
-,